かえる丸の共働き生活

共働きのこれまでの振り返りと、これから。

大阪繁昌亭に行って、上方落語を聞いた件

月に一回、夫であるパートナーと有給休暇の日を示し合わせて一緒に休み、 一緒に遊んでいるのですが。。。 今回は大阪の天満宮あたりにある「繁昌亭」に落語を聞きに行ってきました。 落語は初めての体験。。。 なんで行こうかと思ったかというと、その日は…

一棟収益を買おうか、と思った件

投資活動は、仕事の妨げにならないように、だけど、必須のスキルと思って、取り組んでいます。。 不動産投資は、区分所有から手を出して、その後、どうしようか、と思っているところ、 たまたま面白そうな一棟収益物件を見つけました。 駅近・土地が広い・金…

相変わらずニキビを潰してしまう件

新年に、毎年、誓うのですが。。。 「今年こそニキビは潰さない」と。 (もはや、ニキビという年代ではなく、単なる吹き出物なのですが。) 仕事が忙しくなると、あごにニキビができる。 そのあごニキビがが気になって、潰せそうにない段階から、無理くり、…

NHKのクローズアップ現代のFIREの回を見て

こないだのNHKのクローズアップ現代で、FIREについて特集していましたね。 FIRE=Financial Indipendence、Rerirement Early(だったっけ。)の略で、経済的自立を確立して、早く退職する概念のこと。 要は、働かなくっても生きていける状態にして、早く退職…

子供をマッサージすると、会話のきっかけになる。

赤ちゃんの頃、ベビーマッサージってありましたよね。 小さいころは、行ってみたりして、マッサージしてあげたり、あー可愛いなって幸せな気分になったり。 子供が大きくなると、その時の気持ちを忘れがちになるのですが、 高校生、小学生になった今でも、た…

職業選択は、まず自分を知るところから、かな?

4月は入社式のシーズンですねー。 テレビでもいろんな入社式の光景が流れて、おー、と思ったりする。 そんな中、思春期の高校生の娘から「ママはどうやって今の職業を選んだの?」と聞かれることも増えてきた。 うーん、いろんな要素(自分の希望、偶然、運…

人間ドックで心を入れ替えた、の巻

毎年、3月末ごろに入ることにしている定期検診の人間ドック。 もう良い年ですし、せっかく企業に勤めている恩典として、ここはしっかりメンテナンス。 毎年欠かさずに受けてはいるけど、結果を見て「心を入れ替えた」年となりました。 私の場合、暴飲暴食、…

ゴールデンウィークの予定を立て始めたよ

気がつけば、もうすぐ4月。 しばらく時間の意識が飛んでいたのは、きっと、年度末だから。 どの企業も三月決算に向かって忙しい。 だけど、ふと気がつけば、ゴールデンウィークもあと少しじゃん!! どっか行きたい!!! きっと良い天気と気候のはず。 (だ…

不動産RIETが値下りしている件

円高とか、海外の金利上昇とかで、色々あるんだろうけど。 不動産RIET関係は値下りしていますね。 一年位前から、まずは不動産RIETのETFを買っている私。 将来のポートフォリオを考えると、 不動産RIETは一定の割合を組み込んで、長期保有しようと思っている…

雨の日の休日は銭湯に。

雨の日の祝日。。。 冬の疲れと、春に向かっての気候の変化と、自律神経のバランスも崩れがちな時期ですよね。 一日、雨が降ったり止んだり。 せっかくの休日だけど、なんとなーく体もだるいし。 気候って本当に体に影響ありますよね。 気圧の変化で息子もた…

スピリチュアル皮膚科と、理論派の美容師さん

子供たちのイボ治療や、毛虫に刺された時の駆け込み寺として通っている皮膚科。 とっても良い先生で穏やかなんだけど、密かに「スピリチュアル」な先生と思ってる。 本棚には、たくさん東洋医学の本もあって、仏教系の本もある。 頭も坊主だし、もしかして出…

多様性・ダイバーシティは家庭から。

働いていて思うんですよね。 やっぱり多様性って大事だな、と。 女性の自由のためにも、男性の自由のためにも。 自分らしくいるために。 だけど、大きなことを言って、いきなり世界を変える、みたいなことは難しい。 そりゃー、一夜にして変われば良いけどね…

地味に時間がかかること

共働き夫婦にとって、地味に時間がかかることってありますよね。。。 俗にいう見えない家事、と言われるものとか。 その中の一つに「重病」ではないけど、 「病院に連れて行かないといけない子供のちょっとしたこと」っていうのも含まれる。 これがまた、地…

今日は月曜日

今日は月曜日。 週末に休んで、月曜日からまた5日間のお仕事が始まる。 毎週のサイクルだけど、平日を仕事ばかりにせず、 でも、仕事はしっかりと進めながらどう過ごすか。 結構、生活の質を上げるには、ここが重要。 今週は忙しい週、そうでもない週とか、…

自分の体をメンテナンスする事

共働きが長くなってくると、、、当然に夫婦共に歳をとるわけで・・・。 若い時と違って、経験値はあるけど、対応する体力がない、という状態になるわけです。 ママチャリ乗って子供を保育所に送り迎えしてたなんて!!! そんな自分がいたことが信じられない…

幸せの基本は既に持っているものに気がつくことかも

毎日、忙しいですよね。。 あっという間に一日が終わるし、子供のこと、家のこと、仕事のことばっかりで、自分の時間がない!!! (まあ、共働きじゃなくってもそうか。) もっと旅行に行きたいよ、とか、もっといろんな本を読みたいよ、とか。 いろんな人…

英会話:DMMやめた。

カードの引き落としを見るたびに、どよーんとした気持ちになっていたDMM英会話。 もう2ヶ月ぐらい、ちゃんとやってない。 たまにやるだけ・・・。 だって繁忙期だし、やりたい気持ちはあるんだけど、、、明日から頑張ろう、と、自分に言い訳する毎日。 モヤ…

我が家の夕食は二回制

共働きの我が家。 頑張って働いた1日の終わりの夕食は、楽しみの時でもあります。 それは子供達もおんなじ。 学校を出た瞬間に「今日のご飯なに?」とラインがくる。 みんな楽しみにしている我が家のご飯。 じゃあ、みんなで一緒に食べるか、というと、そう…

いつまで働くのか問題:働く女性の場合。

最近ずっと考えている「いつまで働くのか問題」。 よくブログや本などでも「アーリーリタイヤメント」「FIRE」など、色々ありますよね。 私の場合、何かを決断するときに、まず情報収集、その上で情報を咀嚼、そして自分に当てはめ、色々考える、というステ…

娘の思春期:終わりかけ??

中学校あたりから、反抗的だった長女。 反抗期だー、とわかりつつも、事あるごとに反抗されて、親サイドとしては、しんどくなってたのも事実。 本当にしんどかったここ数年。。 いつまで続くんやろー、と嘆きながらも、ふと最近思うのは。 「あれ?なんか娘…

いつまで働くのか問題を考える:夫婦の価値観

50歳台が見えてきた今日この頃。 旦那ともよく「いつまで働くのか問題」を話すことも増えてきました。 アーリーリタイヤするにしても、資金面・やりたいことの面・仕事への価値観など、 夫婦で認識がそろっていることも大事。 もし夫婦の一方が、仕事をフル…

いつまで働くのか問題を考える

高齢化社会で、定年を超えて働く人も増えてますよね。。。 一方、コロナ禍を経て、仕事だけではなく、家庭や人生の大事さに気がついた人も多いはず。 そして、寿命が有限であることも。。。 この2、3年、ずーっと考えていることの一つに「いつまで働くのか」…

三方よし、という言葉が好き

仕事を続けてきて、やっぱり好きだなあ、と思う言葉。 「三方よし」笑 近江商人のお言葉ですね。 先方もよし、当方もよし、世間様もよし。 仕事の局面で、無理を言われた時に、ついつい応じてしまいそうになるけれど、そんな時に、ふとこの言葉を思い出す。 …

息子とゲームと中学受験。

息子は来年小学5年生。中学受験はさせる予定。 どうしても超有名校に、という訳ではなく、「本人の性格と学力に合ったところ」を重視。 一方で、やるからには、安全圏で受かって欲しいので、お勉強はしっかりやっていただく。 そこで問題になるのは「ゲーム…

世の中の動きが加速してきて、もっともっと病にならないようにするためには

コロナも感染者数は増えていますが、行動は緩和され、いろんな動きが戻ってきてますね。 経済も旅行も、いろんな動きが加速しているな、と感じています。 そうすると、コロナ前に感じていたことを思い出したわけです。 加速して、加速して、「もっともっと」…

明けましておめでたい!!!

新年のお休み、早かったですねー。 明日から旦那は私より先に出勤、娘は部活、息子は塾。 今年は週の並びがちょっとよろしくないのかもしれないけれど、それでも「明けましておめでたい!!」 家族みんなでゆっくり過ごせて、子供はお年玉をもらい、おせちも…

マタイによる福音書 16:24-28

抜粋「人は、たとえ全世界を手に入れても、自分の命を失ったら、なんの得があろうか」 私はキリスト教徒ではないのですが、、、非常に心に残りましたので・・・。 うーん、深い。深すぎる。 英訳を調べてみましたが、いろんな言い回しがあるようです。 What …

邪気は子宮に溜まる???

仕事納めで、年末年始のお休みに入り、まずは予約していた行きつけの体幹マッサージへ。 家族で経営されているのですが、本当にプロだなー、と思う揉みほぐし。 私が共働きを続けてこられたのも、体調のメンテナンス面ではこちらにお世話になっているのも大…

英語学習について心を入れ替えた件(何回めや!!)

9月に会社の「英語特訓プログラム」に参加して、1日3時間の英語学習に取り組んだのですが、、、。 その後、「やらされてる感」に嫌気が差し、プログラム終了後、3ヶ月、英語学習を放棄してました。笑 もー、英語に近づくのも嫌な状態。 完全にリバウンドが来…

年末の大掃除:データ編

年末は掃除をしたくなりますよね。。。 今年の我が家のフォーカスは、特に、部屋・物じゃなくって、「データ」の整理。 年賀状の住所だったり、写真だったり、確定申告に必要なデータだったり。 この辺りが古いパソコンの中にデータがあったり、新しいパソコ…