かえる丸の共働き生活

共働きのこれまでの振り返りと、これから。

夏休みは「休み」じゃない!(親にとっては)

子供が嬉しい「夏休み」ですよね。 暑い暑い夏、子供は遊びたいこと、やりたいこと、やらないといけないこと(部活・塾)もたくさんで、でも、「夏休み!」 どこに連れて行ってくれるのか、キャンプしたい、自転車で旅をしたい、などなど、要望も満載。 なん…

息子の塾通い

久しぶりのブログ更新。。。 どうも会社の英語プログラムに乗っかって、毎日2時間程度の英語学習をすること(するはめ?)になったのが、かなりきいてます・・・。 そして4年生の息子が、中学受験に向けて塾に通うことになった。 お姉ちゃんも中学受験はした…

暑い夏に入る熱いお風呂の効用

毎日、毎日、暑いですよね。。。 太陽も空気も、自分のはく息も暑い気がします。 それなのに、クーラーで体が冷えて、肩は凝るし、調子はよくなく。 で、すぐに汗を流したいから、シャワーに切り替えていたのですが、、、。 「この肩が凝るのは、お風呂に浸…

京都駅から近くておすすめ東本願寺

娘の部活やら、息子の野球やら、コロナも増えてるし、ということで、遠出しない三連休。 でもちょっとだけ旅行気分を味わいたいよね、ということで、毎度の日帰り京都旅行。 旅行といっても、、、息子と旦那のメインは烏丸御池にある「京都漫画ミュージアム…

今年は係の当たり年:2

前に今年は子供関係の係(学童やら、部活やら)の当たり年、と書いたけど、ちょっと仕事でも「係」の当たり年。。。 そういう年なのかなー、とも思うのですが、色々な役割が押し寄せてきている感じ。。 できるかどうか、は別として・・・。 1.女性の軸 長く…

息子がはまった「銀河鉄道999」

昔に買った「銀河鉄道999」の漫画(文庫版)。 本棚の隅っこにあったのを、小学生の息子が見つけて、ずーっと読んでる。 はまったようです。 「どこが面白いの?」と聞くと、「うーん、全部だよ!」と。 そしてずーっと読んでる。(この漫画は長編なんですよ…

不動産:リアルな物件を買うのが良いのか、RIETが良いのか

不動産投資については、いろんなタイプがありますよね。。。 何が良いのか、人によって変わると思いますが、リアルな物件(分譲マンションの一室)と、RIET(不動産投資信託)の両方を買ってみて、それぞれの感想。。 リアルな物件って、目に見えるんですよ…

賃貸用の分譲マンションの空き家が続いている件

老後の生活資金と運用になるかなー、と思って買った、不動産投資物件。 築25年ぐらいの分譲用マンションの一室なのですが、今年の2月末に賃借人が退去されました。 新しいマンションを購入されるとのこと。 (インフレ前に物件が見つかったのね。ある意味よ…

今年は係の当たり年

娘は高校2年、息子は小学4年。 色々な活動があるわけで、、、子供たちの活動に関する「親の係」って結構大変ですよね・・・。 うちは別に積極的に手を挙げるタイプの家庭ではないのですが、なぜか今年は「当たり年」。 いろんな活動の「係」に、なぜか今年は…

なんと今日は夏至。

すっかり意識してなかったけど、今日は夏至とのこと。 すなわち一年の中で昼間が一番長い日。 特に今日は雨。夕方から薄暗く、あんまり夏至って感じはしない。 特に昼間の時間は、暑い夏の方が長く感じるけど、今日が一番、昼間が長くって、これから徐々に昼…

週末は手作り餃子でスパークリングワイン♪

週末が終わりますねー。 だけど、夕食はまだまだこれから。 週末は少しだけ準備に時間をかけれるので、野菜を切っての手作り餃子。 家族みんなが大好きです。 レシピは全く決めてないけど、キャベツや白菜の季節の野菜、玉ねぎ、にら、豚肉で、どっちかとい…

子供時間に合わせて、朝30分早起きを始めた件

私は自慢ではないけれど、ロングスリーパー。 8時間は寝ないと、なんとなーく日中、頭がモヤモヤするタイプなのですが、最近、30分、今までよりも早起きを始めました。 自ら率先して、というよりは、娘の部活の朝練が始まったため。 そして小学生の息子は、…

子供の小さい頃の写真を飾る効用

我が家の廊下には、高校生の娘と小学生の息子の「赤ちゃん」「小さい頃」の写真が三枚ずつ、飾ってあります。 ふと、なんとなーく飾ったものなのですが、大きくなった今、「写真を飾る」効用がいくつかあることに気がつきました。 ちょっと、その効用をまと…

学び続けるためには、遊ぶことが大事

先週は、会社の若手の方たちとランチを食べる機会がありまして・・・。 普段は、40代とご飯食べるなんて気を使うだろうなーと、お誘いするのも遠慮しているのですが。笑 今回は、会社の人事の「一緒にご飯食べよう」企画に乗っかって、20代、会社入りたて・…

朝の子供の送り出しが、ある意味、一つの業務・ミッションである点

朝、子供を学校に送り出す。 これって、単純に見送るだけではない、もはや「業務」「ミッション」の一つですよね。。。 保育所に送っていた時代は、おむつやら、持ち物やら、こっちが準備して、ある意味、それも大変だったんだけど、今や、我が家は高校生と…

梅雨入り前の青梅の季節がめっちゃ好き

関東の方では、なぜか関西よりも早く梅雨入りしたそうで・・・。 あまりない珍しいことのようですね。(どういう気象のメカニズムなんやろ。) とはいえ、私はこの梅雨入り前のこの季節が大好きです。 春ほど、花粉・黄砂などが飛ばず、ほこりっぽくないし、…

気がついたら1ヶ月過ぎていたことへの驚愕

5月の連休明けから、、、結構、仕事で走ってました。。 お休み明けのちょっと気だるいなー、という雰囲気の中から、組織変更やら役割変更やらで、どんどんスピードが加速していった感じ。 そして、そのスピードが加速している中、ちょっとコロナ禍も経済的に…

大人より子供の方が忙しいGW

普段共働きで忙しくしてるから、GW、いろんなところにお出かけしたい!! と思うのですが、大人よりも子供たちの方が忙しいですね。 部活動が毎日あったり、試合があったり、塾があったり。 GW中のお休みでも、終日じゃなくっても、なんらかの予定が入るので…

父と登山:瀬戸内海国立公園にある小さい山

ゴールデンウィークはコロナ禍でほとんど帰れなかった実家へ。 ちょっとしたトレーニングを兼ねて、近くの小さい山に朝から74歳の父と、旦那と息子と、三世代で山登り。 (私以外の女性陣=実家の母と高校生の娘はショッピング。好みが違うようです。笑) 朝…

息子の励ましが涙が出るほど嬉しかった件

仕事で本当に本当に、本当に嫌なことがあった。 悲しくて、怒りもあるし、もう本当に嫌な嫌なこと。 悔しくて、仕事が終わっても、怒りと悲しみが消えず、家でついつい涙が出てしまった。 こっそり泣いていたつもりなのに、息子が察知。 あ、しまった。ごめ…

久々の出張:人に会う効用

久しぶりの泊まり出張。 すっかりリモートワーク、在宅勤務に慣れた体になってしまったので、かなりのパワーを使ったのですが。。。 出張に行くとなると、家族への伝達・準備・移動・片付け(プラス経費精算)など、諸事諸々が発生します。 それはそれで大変…

息子の絶体絶命と危機一髪

小学生の息子。 「ねーねー、ママって仕事で絶体絶命になったことある??」 え?? んー、そうだねえ、長い人生、まあ、あるにはあるかな。 思い出すのも怖いけど。 「俺ねー、今日、ドッチボールで両方に挟まれて、絶体絶命になってん!!」 「もーだめか…

やること多すぎて、時間がない時の対処法

今週はどうもやることが沢山ある・・・。やばい。 GW前だから、皆さん、それまでに片付けたいとか、新年度で担当変わってとか、色々な要素が絡み合っているのかも知れませんが・・・。 大きな案件・事案というよりは、小粒な色んな方面のことが積もり積もっ…

自律と自立が大切だ。

少しずつ、思春期の扱いにくさが抜けつつある、高校生の娘。 もちろん、いきなり「悪魔」のようになる揺り戻しはまだまだあるので気は抜けないのですが。。。笑 振り子のように、「わがままな子供」と、「世間の道理を理解した大人」との間で振れながら、少…

来週は出張だ!

来週は一日、泊まりの出張予定があります。 というわけで、早めに家族には週末、頭出し。 旦那と高校生の娘からは 「ふーん、気をつけて行ってきてね。」 「帰りに焼売弁当よろしく。」 家族分、崎陽軒の焼売弁当を買ってくるって、結構重いんだぞー!!と思…

家事分担:「自分がやらない範囲」をあえて決めることが重要

十数年の共働き夫婦のかえる丸。 最初は夫とは全く家事分担ができなかったけれど、長い長い年月をかけて、夫の家事参加もずいぶん促進されました。 この家事分担のスタイルにも、色々なパターンが家庭ごとにあるようです。 例えば、我が家は「自分の好きなこ…

あっという間の新年度&新学期

ここ2 −3週間の記憶があまりないのは、、、やっぱり、忙しかったから。 新年度に向かって、仕事では担当者が変わったり、お客さんサイドにも色々な変化があったり。(最近は転職のご挨拶も増えましたね。) そしてプライベートでは、子供たちの春休みと進級…

息子のおたふく風邪かと思いきや、違った。その原因は(笑)

これも保育所時代の思い出。 仕事をしていると、保育所から電話が。 「息子さん、ほっぺが痛い、と言ってます。おたふく風邪かもしれないから、すぐに迎えをお願いします!」 えええーー。。朝は元気そうだったよ。 予防接種も受けてたのに、、かかるんだ、…

保育所に入った時のこと:娘のギャン泣き

春ですね。 この時期になると、もう十数年前の保育所の入園のことを、思い出します。 特に1人目の娘の時。 まだ今よりも共働きが一般的ではなかったので、0歳児枠での4月入園も、私の娘ともう1人の2人だけだったなー、みたいな。 当時、娘を預けて復帰するこ…

色々な手段を持っておくことは、とても重要

円安が進んでいますね。。。 原油高だし、これから食料品の値段も確実に上がっていくと思われます。 そんな中、先日、インターネットで確定申告をやろうとしたら、国税局のサイトでも繋がらないトラブルが。。 (私は期限ギリギリで追い詰められないとやらな…