かえる丸の共働き生活

共働きのこれまでの振り返りと、これから。

働き続けるヒント

自分にとって居心地の良い多様性の度合い

人生の中で、いろんな人口構成?のグループに属してきたなあ、と振り返り。 小学校・中学校=共学で男女織り交ぜて。 高校=高校も共学だったけど、3年生の時は女子クラス。 大学=地方・推薦・受験組などの男女織り交ぜた構成、だけど学部の特性から女子は…

30分の集中:というかそれが限界。

アラフィフの共働きカエル丸。 出張・会議・デスクワークと、いろんな案件が同時進行しつつ、 仕事の忙しさを実感する毎日。 子供は大きくなりつつあるものの、 夕方に小学校からの電話があったり(息子がなんかやらかした系) 高校卒業間近の娘からは、そろ…

好きなものを増やす毎日(仕事含む)。

人生ってあっという間で、だけど長い。 毎日をどうやって充実させるか、について、 最近思うのは「好きなものを増やす」って大事だなあ、ということ。 それで毎日の充実度が全然変わる!!! 「好きなもの」って些細なことでよくて、 毎日の仕事終わりのキン…

メールが多すぎて困るけど、いろんな技を駆使するよ

共働きのかえる丸。 20年以上働いていると、ありがたいことに、いろんなお仕事・役職もある。 昨今の女性活用の流れもあり、何かと駆り出されることもある。 ありがたいことに、仕事は減ることもないし、メールも減ることもない。 増える一方。。。すごいメ…

休日の東京出張、最近は飛行機派。

今日は休日だけど、東京出張。 いつもは子供の学校やら、帰宅後のご飯やら、明日の準備やらでバタバタ気分だけど、 平日とは違って、ちょっと移動時間も余裕があり、旅行気分。 そして、最近は新幹線の移動というよりは、飛行機の移動もお気に入り。 なぜか…

今を楽しむことが大事

不安の8割は「今起こってないこと」を想像していることから、と言いますよね。 ほんとにそうだなあー、と思います。 土日に仕事のことを考えて、精神が不安定になる。 ご飯の時に、目の前にあるおいしいし食事のことじゃなくて、別のことを考えている。 もっ…

気がついたら5月下旬だった件

GW前からブログの更新をしておらず。。。 気がついたら5月下旬だったという、驚きの時間の流れの速さ。 すんごい忙しかったか、というと、そうでもなく、 正確にいうとペースが崩れた・他に優先すべきことが多かった、ということでしょうか。 1.GWで毎日、…

人間ドックで心を入れ替えた、の巻

毎年、3月末ごろに入ることにしている定期検診の人間ドック。 もう良い年ですし、せっかく企業に勤めている恩典として、ここはしっかりメンテナンス。 毎年欠かさずに受けてはいるけど、結果を見て「心を入れ替えた」年となりました。 私の場合、暴飲暴食、…

スピリチュアル皮膚科と、理論派の美容師さん

子供たちのイボ治療や、毛虫に刺された時の駆け込み寺として通っている皮膚科。 とっても良い先生で穏やかなんだけど、密かに「スピリチュアル」な先生と思ってる。 本棚には、たくさん東洋医学の本もあって、仏教系の本もある。 頭も坊主だし、もしかして出…

今日は月曜日

今日は月曜日。 週末に休んで、月曜日からまた5日間のお仕事が始まる。 毎週のサイクルだけど、平日を仕事ばかりにせず、 でも、仕事はしっかりと進めながらどう過ごすか。 結構、生活の質を上げるには、ここが重要。 今週は忙しい週、そうでもない週とか、…

自分の体をメンテナンスする事

共働きが長くなってくると、、、当然に夫婦共に歳をとるわけで・・・。 若い時と違って、経験値はあるけど、対応する体力がない、という状態になるわけです。 ママチャリ乗って子供を保育所に送り迎えしてたなんて!!! そんな自分がいたことが信じられない…

三方よし、という言葉が好き

仕事を続けてきて、やっぱり好きだなあ、と思う言葉。 「三方よし」笑 近江商人のお言葉ですね。 先方もよし、当方もよし、世間様もよし。 仕事の局面で、無理を言われた時に、ついつい応じてしまいそうになるけれど、そんな時に、ふとこの言葉を思い出す。 …

世の中の動きが加速してきて、もっともっと病にならないようにするためには

コロナも感染者数は増えていますが、行動は緩和され、いろんな動きが戻ってきてますね。 経済も旅行も、いろんな動きが加速しているな、と感じています。 そうすると、コロナ前に感じていたことを思い出したわけです。 加速して、加速して、「もっともっと」…

マタイによる福音書 16:24-28

抜粋「人は、たとえ全世界を手に入れても、自分の命を失ったら、なんの得があろうか」 私はキリスト教徒ではないのですが、、、非常に心に残りましたので・・・。 うーん、深い。深すぎる。 英訳を調べてみましたが、いろんな言い回しがあるようです。 What …

邪気は子宮に溜まる???

仕事納めで、年末年始のお休みに入り、まずは予約していた行きつけの体幹マッサージへ。 家族で経営されているのですが、本当にプロだなー、と思う揉みほぐし。 私が共働きを続けてこられたのも、体調のメンテナンス面ではこちらにお世話になっているのも大…

家事分担は、それぞれの適性を見ることが大事

長い共働き生活の中で、長い試行錯誤の結果の、今のところの分担は。。。 旦那は主に「ご飯担当」 私は主に「子供関係と投資関係担当」 そして「洗濯・掃除」は2人で、といった感じ。 主に、というのは、全くやらない、というのではなく、「メイン担当」とい…

女性の出張にもおすすめ:ドーミーイン

前回の出張で「ドーミーイン」に泊まってきました。 何を今更、、、と言われそうですが、「かなりよかった!」です。 東京に泊まって約12,000円、なのに、コスパが超高い、と思いました。 (ケチな夫には12,000円は高いわ!!これだけサービスあるのは当たり…

神社に行くのを習慣にしてよかったこと

小さい神社の二軒どなりぐらいに住んでいます。 最近、自分の精神の安定を取り戻したく、また、なんとなーく邪気を払いたく、毎朝、神社にお参りするのを日課にしています。 昔から、神社などは、心が落ち着くから大好きなんですけどね。 最近、なんとなく日…

共働きでバランスを取るということ

共働き歴としては、よく考えると20年ぐらいの我ら。。 よく働いてきたなあ、と思うのですが、どうやって仕事と家庭、夫婦間のバランスとってきたか、とっているか。 「これ!」という必ずの秘訣ではないのですが、その都度、「状況に合わせて柔軟に調整する…

しんどい時の対処法(私なりの。。。)

仕事やいろんなこと、しんどい時ありますよね。。 私も今、仕事でちょっと大変な状況です。 そういう時に、どうやって乗り切るのか、不安に飲み込まれないかを、自分なりに考えてみました。 1.不安の8割?はまだ生じていない事象を想像して起こるもの これ…

泊まりがけの出張に行く時の家族の反応

たまに泊まりがけの出張がある私。 どちらかというと、日帰りにしたい方なのですが、朝早く行って、夜遅く帰る=実質的に就業時間が長くなっている状況が、疲れてもきました。 子供たちの世話もあるので、泊まり出張も極力避けていたのですが、よる年並みと…

東京出張とドーミーイン

今週は東京出張があります。 今まで、利便性を考え、東京駅に近い「メトロポリタン丸の内」だったり、ポイント貯めてるマリオット系の銀座「ACホテル」だったり、色々、泊まり歩いている。 marunouchi.metropolitan.jp www.tobuhotel.co.jp 出張が増えてきて…

学び続けるためには、遊ぶことが大事

先週は、会社の若手の方たちとランチを食べる機会がありまして・・・。 普段は、40代とご飯食べるなんて気を使うだろうなーと、お誘いするのも遠慮しているのですが。笑 今回は、会社の人事の「一緒にご飯食べよう」企画に乗っかって、20代、会社入りたて・…

気がついたら1ヶ月過ぎていたことへの驚愕

5月の連休明けから、、、結構、仕事で走ってました。。 お休み明けのちょっと気だるいなー、という雰囲気の中から、組織変更やら役割変更やらで、どんどんスピードが加速していった感じ。 そして、そのスピードが加速している中、ちょっとコロナ禍も経済的に…

久々の出張:人に会う効用

久しぶりの泊まり出張。 すっかりリモートワーク、在宅勤務に慣れた体になってしまったので、かなりのパワーを使ったのですが。。。 出張に行くとなると、家族への伝達・準備・移動・片付け(プラス経費精算)など、諸事諸々が発生します。 それはそれで大変…

やること多すぎて、時間がない時の対処法

今週はどうもやることが沢山ある・・・。やばい。 GW前だから、皆さん、それまでに片付けたいとか、新年度で担当変わってとか、色々な要素が絡み合っているのかも知れませんが・・・。 大きな案件・事案というよりは、小粒な色んな方面のことが積もり積もっ…

家事分担:「自分がやらない範囲」をあえて決めることが重要

十数年の共働き夫婦のかえる丸。 最初は夫とは全く家事分担ができなかったけれど、長い長い年月をかけて、夫の家事参加もずいぶん促進されました。 この家事分担のスタイルにも、色々なパターンが家庭ごとにあるようです。 例えば、我が家は「自分の好きなこ…

保育所に入った時のこと:娘のギャン泣き

春ですね。 この時期になると、もう十数年前の保育所の入園のことを、思い出します。 特に1人目の娘の時。 まだ今よりも共働きが一般的ではなかったので、0歳児枠での4月入園も、私の娘ともう1人の2人だけだったなー、みたいな。 当時、娘を預けて復帰するこ…

相対評価の呪縛から逃れたい・逃れる方法について考えてみた

相対評価、、、他の人との比較によって成績や順位を決めていく評価方法、これは人間社会において、なかなかに私達を苦しめる基準ですよね。。 学生時代はテストの点数で成績が決まり、会社に入ると人事評価でランクがつけられ、、、何度、この相対評価から逃…

春が来て嬉しいけど、季節の変わり目で体調を崩しやすい件

三寒四温とはよく行ったもので、毎日の温度変化がこの時期は本当に激しいですね。 遠くの山を見ると、景色もぼんやり霞んで見えて、これぞ「春霞」と言った感じ。 花粉やら、黄砂やら、色々飛んでいるのかなー。 冬の間の、キリッとした遠くまで見える感じと…